今週の鶴見川


2002/8/31 土

12時50分。晴れ・気温31度
南の風3〜6m、満潮

台船より鶴見川を見る

 八月末日にして今月はじめての練習だ。  相変わらず蒸し暑いが、灼けるような凶暴な日差しではなくなった。  風で波立ち、茶色く濁った水面に艇を出す。 波長が長めのためか波を後ろから越える形に なるとバウが水没する。 荒海を進むUボートのようだ。  スピードは出ないが横波でないのでさほど苦にはならない。  久しぶりの自艇に安心感すら感じている。

 本日漕行12Km、1時間40分

 ところで例のアザラシだが、漕艇場の職員さんによると昨日の昼過ぎには 漕艇場より河口に近い方の(名前は忘れたが)橋あたりに人が集まっていた (そこにいるっちゅーこと)とのことで、それ以来戻ってきた様子がないとのこと。
 おとといの午前中には、高校生がボートの練習中に 水管橋あたりで見たが、その後上流へ戻ったらしいとか、昨日の10時頃には 二国の新鶴見橋あたりで目撃されたとか聞いた。
 職員さんによると高校生が練習で通ろうとすると、見物人から「たまちゃんに近づくな」 とか言われて追い返されたとかで、いなくなってよかったんじゃないかとか言っていた。  やれやれ。

でも、ちょっと見てみたかったな ・ たまちゃん。



2002/8/26 月

番外編

おお!ワイドショーでやっとる

鶴見川に「たまちゃん」あらわる

らしいです・・・。

 あの多摩川で人気者になっていたアザラシのことだ。  なんでも上流の鷹野大橋付近でおとといあたりから目撃されているのだそうな。
 鶴見川は日本で3番目に汚い川と紹介されており、件のアザラシの健康を 気遣うコメントで、皮膚や目の炎症が心配される・・・って。
 んじゃ漕艇場の利用者もおんなじじゃん。  たしかにここの水で目がはれたので、それ以来、飛沫よけにスポーツサングラスをして漕いでいるな。  まあ、たしかに汚い川ではあるが、この機会にこの川のことにも興味を持つ人がふえてほしいもんだ。



2002/8/25 日

いかだフェスティバルのため

も一度休み

11時50分。晴れ・気温31度
東の風1〜3m

台船(付近)より鶴見川を見る

 残暑厳しき折いかがお過ごしでしょうか。
8月に入ってからまだ一日も練習をしていないので、今日こそは漕ぐべしと はりきって出掛けていったわけですが、先週漕艇場を偵察しておかなかったことが 災いしてか、今日「いかだ漕ぎ」のイベントがあることを知らず、 私はまたまた、練習をさぼってしまいました。 ^^;)

いかだフェスティバル

 ふむふむ、これを筏というのか。 それにしてもいろんな絵が描いてあるな。  流れのない川なので、思い切り漕がなければ進まないだろうな。  とか、 つるりんとした発泡スチロール製の筏の上に、 足かけが有るのとないのとでは決定的に効率が違うだろうな。  などと考えながら出場艇を偵察したのち、漕艇場を後にしたのでありました。   ・・・来週はきっと漕げるだろう。



2002/8/18 日

雨のため

また休み

本日小雨模様で写真なし

 木曜日に念願のノートパソコンを買った。
SHARP の例の薄いやつだ。 土曜日の夜から自宅のデスクトップの情報を移植し始めたら 徹夜してしまった。  雨よりも、徹夜がこたえる蝉時雨、っていうか今日のはさぼりだよね。



2002/8/7 水

ぼくのなつやすみ

四万十川・黒尊川合流地点
17時30分。晴れ・気温31度

口屋内・赤鉄橋

 恒例の四万十詣でというわけで、黒尊渓谷へ遊びに行った。  なんでまたそんな奥まったところかというと、人が来ないのがいいのである。

黒尊渓谷

 首都圏郊外で山間の河川敷といえば、ちょっといい感じだと 決まって有料のオートキャンプ場になっているもんだが、 高知県のだいぶ外れかつ、この先民家もないここなら心底くつろぐことができる。  そう、短時間でいいのだ。 他人が来ることもなく、車の音もジェット機の 排気音も聞こえぬこの谷では短い時間もゆっくり流れる。  あせらなくてもいいんだ、来年になってもきっとここは変わっていないから。




月表示へ戻る